ずっと前に、テレビCMで見てから食べてみたくて、スーパーやコンビニを探してみるけど、見当たらず。テレビCMでも見なくなっていた「0秒チキンラーメン」。
最近、またテレビCMされるようになって、もしかしてとスーパーを見てみると・・・
並んでた!大量に!
4月4日に販売されてから、当初の計画を大幅に上回る人気で、十分な供給量を確保できなくなったため、販売を一時休止していたみたい。
日清に販売再開の問い合わせが多数来ていたそう。私も問い合わせしなかったけど、気にはなってたから、そういう人が多かったんだと思う。
で、やっと安定供給出来るめどがたって、7月25日から販売再開されたそう。
見つけたとき、嬉しくてすぐにカゴにいれちゃった。
そのあと、DAISOに行くと、そこにも並んでた。
どんなお味?

袋から出して、がぶっ。
お味は、ずばり「ベビースターラーメン」。たぶん、予想通りのお味。でも、おいしい。ベビースターラーメンをかじることがないので、新鮮な食感。
子供の頃、チキンラーメンとベビースターラーメン似てるなって思った。だから、砕いて食べたら、おいしいはずとチャレンジ。
味が濃い!! そりゃ、お湯入れて良い感じの味になるんだから、そのまま食べたら濃いよな。若気の至りですね。それ以来、まんま食べることはなく。
テレビCMで見てから、子供の頃の記憶がよみがえってきて、絶対食べてみたいと。初めて知ってから数ヶ月、買い物の度にチェックしてたけど、見つからず。ようやくありつけた。
味はベビースターラーメンだけど、かじりながら食べれるのが、楽しい。
どっちがお得?
スーパーとDAISOでみつけた「0秒チキンラーメン」。お値段的にはどちらがお得?
DAISOはご存じの通り、100円(税抜)。スーパーは、店によって違うかもだけど、120円台。メーカーの希望小売価格は123円(税抜)。商品は同じだと思われるので、お値段的には、DAISOのがお得。
スーパーはセールとかになることがあれば、そちらの方がお得になるかも。
また、買って食べよ。ざくざくの食感が良いんだよね。
コメント